- 
								
									  
- 
								2021.07.18
								category:
								イベントども! 山梨県主催のイベントです。 当山も御朱印スポットになってます。 当山にも100部ほどあります。無料です。無くなり次第終了です。 詳しくは、チラシを見てください。 7/20~12/19迄です。 よろしくお願いいた […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.17
								category:
								7月15日 寺施餓鬼会の写真ども。 一昨日に行われた様子 
- 
								
									  
- 
								2021.07.16
								category:
								お盆の片付けども! 朝からお盆の片付けが先ほど終了。 総代様、世話人様、三日間ありがとうございました。 サンフィッシュ木野さん、LACさんもありがとうございました。とても美味しかったです。 今日の写真撮るの忘れました。なんか力が抜け […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.15
								category:
								おしょうろ様終了しましたこんばんは❗ おしょうろ様終了しました。 持って来る場合は、300円添えて置いて下さい。 よろしくお願いいたします‼️ 泥棒はやめて下さい。 勝手に置いて帰るのも止めて下さいね。 […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.15
								category:
								寺施餓鬼会 終了ども! 寺施餓鬼会が終了しました。 法 
- 
								
									  
- 
								2021.07.15
								category:
								本日は、寺施餓鬼会ども。 本日は、寺施餓鬼会が10:30~あります。檀信徒の皆様は必ず参加してください。 本堂の中に入堂できるのは、新盆の方三名です。一般の方は、本堂前のテント内で、お願いいたします。 入口は、位牌堂の出入口になります。 […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.14
								category:
								明日のキッチンカーおやすみなさい❗ 明日のキッチンカーは、こちらが来ます。 来た衆ら❗本堂をお参りしてくりょ‼️ でわでわ‼️ 以上❗おやす […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.14
								category:
								お願いで~✌️頭陀寺どうでしょうこんばんは! お願いだけど、インスタやってる皆の衆は、当山のインスタをフォローしてくりょ。FBは、いいね👍️してもやらないからね❗インスタのほうが見ごたえあるでの‼ […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.14
								category:
								明日の寺施餓鬼会のお願いども。 明日は、9:30から受付開始します。 門をくぐって最初に護持会費受付、次は水向けの受付、最後は御祝儀の受付になります。 しょうろう様は16:00から受付になります。 キッチンカーは、11:00開始です。 
- 
								
									  
- 
								2021.07.14
								category:
								お盆も明日までども。 お盆も残り1日となりました。 皆さんは御先祖様を大切に供養なさってますか?明日、お帰りになりますよ。2泊3日で旅行に行って、2泊目の夜ってなんか寂しいですよね?御先祖様も一明日は緒ですよ。 明日は、朝からしっかり […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.14
								category:
								準備終了ども。 明日の準備は、一応終了しました。 施餓鬼檀。明日、餓鬼飯等をお供えします 施主様のお供えの籠盛り 注意書き 
- 
								
									  
- 
								2021.07.14
								category:
								寺施餓鬼会準備中ども。 寺施餓鬼会の準備中です。 後、お願いです。 一家当たり、三人以内でお願いします。また、座席指定にさせていただきます。席札を張っておきます。 順番は、亡くなった順です。 籠盛りも早く置きに来られた順番とさせてもらい […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.14
								category:
								御先祖様の御飯おはよーございます。 昨日は、お水で、お出迎えのお供え 本日の朝ごはんです こちらは、私の曾祖母からの伝授で、祖母と母にそして家内に伝えられてます 本日は、総代、世話人が来られ、明日の寺施餓鬼会の準備があります 
- 
								
									  
- 
								2021.07.13
								category:
								15日のキッチンカーこんばんは! なぜ本日、こんなブログがアップできるかと言えば、携帯で、ブログができるようになったからじゃんね!ここ一週間で、覚えたじゃんね。 SNSは、なんか苦手だもんでしょうがないじゃんね😅 さて、15 […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.13
								category:
								お盆1日目終了こんばんは❗ 皆さんお墓参りと迎え火は、無事終えたでしょうか? 皆様と御先祖様と三日間、ゆっくり過ごして下さい。 今あるのは御先祖様のおかげです。 生かせ いのち 相互供養 相互礼拝 15日もキッチンカーの […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.13
								category:
								迎え火2ども。 檀信徒の皆さんが迎え火を行ってます‼️ 
- 
		祈祷(きとう)kitou
 		祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、 詳しくはこちら
 個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。
- 供養(くよう)kuyou
		諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために 詳しくはこちら
 水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。
- 
		葬儀(そうぎ)sougi
		出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の 詳しくはこちら
 正しい道に引き入れる儀式を行います。
- 
		境内図(けいだいず)keidaizu
		頭陀寺の境内をご紹介。 詳しくはこちら
 ご覧くださいませ。
 
																											 
																											