- 
								
									  
- 
								2021.08.01
								category:
								芦川俊介氏の三回忌こんばんはー🌙😃❗ 本日は、昼間もお知らせしたように、元当山世話人でありました、芦川俊介氏の三回忌でした。 理趣経をお唱えしていて、色々思い出すことが多かったよ。 三回忌の仏 […] 
- 
								
									  
- 
								2021.08.01
								category:
								三回忌ども。 本日、世話人をしていた芦川俊介君の三回忌がありました。一昨年の8/11に亡くなって早2年経ちました。 法要を営んでおったとき、アッシーのことが頭に浮かんできました。誕生日と血液型一緒。 色々考えさせられ、健康って […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.31
								category:
								きゅうり封じ2ども! きゅうり封じ の第2段。 終わってから持って来られた方の分について、明日の朝の勤行の時に、拝んでおきます。 来年は、お間違えの無いようにお願いいたします。 10:30からになります。よろしくお願いいたします。 皆 […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.31
								category:
								夏越の大祓い きゅうり封じ①ども。 本日は、「夏越の大祓い きゅうり封じ」でした。 大勢の申込みが有り、皆さんの封じたいものを、封じさせていただきました。 
- 
								
									  
- 
								2021.07.30
								category:
								きゅうり封じ 願い事ども。 明日の10:30~の、 きゅうり封じ の願い事は、こちらからお願いいたします。 祈祷料ですが、 1000円(腕輪念珠を授与) 特別祈祷3000円(木札と腕輪念珠を授与) 特別祈祷は、木札準備のため、本日中にお願い […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.30
								category:
								明日は、きゅうり封じども。 明日の10:30~は、夏越の大祓 きゅうり封じ です。 皆さんお待ちしてます。 
- 
								
									  
- 
								2021.07.28
								category:
								土用の丑の日ども。 本日は、土用の丑の日です。本来なら「きゅうり封じ」をおこないます。 當山は、本年7月31日に行います。 お待ちしてます。 
- 
								
									  
- 
								2021.07.26
								category:
								草刈りども。 暑いですね。 本日は、朝から草刈りと除草剤を撒きました❗一昨日から続けてやってます❗先週から用務のおっちゃんが当分の間お休みとなりました!早く手を打たなければ、ジャングルになってしまう […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.25
								category:
								8月の予定ども。 8月の予定です。 8日 10時 お薬師様御縁日 11時 御詠歌 13:30~ 写経 10日 摩訶耶寺 寺施餓鬼会 12日 盆参り 14日 7時 阿字観 大福寺 寺施餓鬼会 15日 夜 摩訶耶寺 […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.25
								category:
								7月31日は、 きゅうり封じども。 7月31日土曜日 10:30~ 夏越の大祓い きゅうり封じ です。 申込書ときゅうりと祈祷料を添えて申込み下さい。 1願1本 1,000円です。 特別祈祷は、3,000円になります。 特別祈祷の方は、前日までに申 […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.24
								category:
								甲越信駿 戦国同盟 スタンプラリーども。 今月20日から始まった、甲越信駿戦国同盟スタンプラリー のガイドブックと御朱印帳を本堂にて配布してます。限定100部で無くなり次第終了です。 浜松では、浜松城にも置いてあります。 お早めに。 当山も御朱印スポット […] 
- 
								
									  
- 
								2021.07.21
								category:
								訃報ども。 今月10日に自分の叔父、母親の妹の旦那さんが亡くなりました。こういう御時世であり、お盆中でしたので、しかも大阪であったので弔問に行けずすごく残念です。叔父というのは、日本精巧硝子株式会社代表取締役社長小西慈郎さん […] 
- 
		祈祷(きとう)kitou
 		祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、 詳しくはこちら
 個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。
- 供養(くよう)kuyou
		諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために 詳しくはこちら
 水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。
- 
		葬儀(そうぎ)sougi
		出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の 詳しくはこちら
 正しい道に引き入れる儀式を行います。
- 
		境内図(けいだいず)keidaizu
		頭陀寺の境内をご紹介。 詳しくはこちら
 ご覧くださいませ。
 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											