-
-
2021.03.25
category:
みほとけのキセキ へ
ども。 本日、午前中に みほとけのキセキ の開会式へ行ってきました。 開会式 私は、招待客です。 頭陀寺は、重要文化財が無く、前におられるのが重要文化財にしていされている寺院の皆様であり、来賓です。ほぼほぼ9割がた知り合 […]
-
-
2021.03.22
category:
みほとけのキセキ
ども。 3月25日から浜松市美術館で行われる「みほとけのキセキ」で昔當山にありましたもの画像ですが展示されます。 参1・参2・5があります。5は、昔盗難に遭い美術館所有になってます。 自分も25日の開会式へ招待されました […]
-
-
2021.03.19
category:
明日は「彼岸会」
ども。 明日は、彼岸会です。 10:00~ 彼岸会 13:30~ 動物彼岸会(ペット彼岸会) 15:00~ 永代供養祭 です。
-
-
2021.03.18
category:
3月21日は 御影供
ども。 3月21日は、「御影供」 です。 10時~行います。 御影供とは、承和二年三月二十一日の寅の刻に、お大師様が高野山に入定された日です。 どうぞ、御参拝ください。
-
-
2021.03.18
category:
木の先手2
ども。 本日も、植木の先手中です。 さすが職人。 彼岸会の会場準備も行いました。
-
-
2021.03.17
category:
木の先手中です
どもども。 本日より一週間、木の先手をしております。 彼岸参りや参拝中はお気を付けください。
-
-
2021.03.16
category:
明日から 彼岸入り
明日から彼岸入りになります。しっかりと御先祖様を供養しましょう。 彼岸会供養の申込みがまだの方、お早めに。 20日 10:00~ 彼岸会 13:30~ ペット彼岸会 15:00~ 永代供養祭 よろしくです。 21日 1 […]
-
-
2021.03.07
category:
清掃供養
ども。 本日は、清掃供養がありました。 御参加いただいた皆様、ありがとうございました。
-
-
2021.03.05
category:
明後日は、清掃供養
ども。 3月7日(日)9:00~は、清掃供養があります。 天気が微妙です。雨天の場合は、翌週になります。 よろしくお願いします。 中止の連絡は、1時間前にこちらでお知らせします。
-
-
2021.03.02
category:
彼岸会の供養申込み受付中
ども。 彼岸会の供養申込み受付中です。 並びにペットの彼岸会の供養も受付中です。 彼岸会は20日の10時から。 ペットの彼岸会も同日、13:30~です。 お待ちしてます。
-
-
2021.02.25
category:
3月の予定
ども。 3月の予定です。 7日 9:00 清掃供養 8日 10:00 お薬師様御縁日 御詠歌・写経 コロナ禍の為、お休み 13日 阿字観 コロナ禍の為、お休み 17日 彼岸入り 20日 10:00 彼岸会 1 […]
-
-
2021.02.19
category:
明後日は、報恩日
ども。 明後日は、報恩日です。 各自、御参拝ください。 状況を見てですが、4月から阿字観・御詠歌・写経を再開しようと思います。まだ不確定ですが・・・。
-
-
2021.02.15
category:
常楽会(涅槃会)
本日は、10時から「常楽会(涅槃会)」を行いました。 お釈迦様が入滅された日です。 明日迄、涅槃図を掛けてあります。お参りされる方は、どうぞ。 雨が上がり、風が強くなってきました。 彼岸供養申込み受付中です。
-
祈祷(きとう)kitou
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 -
葬儀(そうぎ)sougi
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 -
境内図(けいだいず)keidaizu
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。