-
-
2021.01.13
category:
星まつり 祈祷受付中
ども。 2月13日 14:00~ 星まつりがあります。 御祈祷の受付をしてます。 1月25日までに申込書と祈祷料を添えて申込みしてください。 当日も祈祷の受付をしますが、御札は後日受取りになります。 本年は、2月2日が節 […]
-
-
2021.01.10
category:
バス
ども。 先日、息子の小学校へ行った帰りにちょうど、このバスの後ろへ付き、浜松駅までついて行ってしまいました。 3ヶ月間ずうっとと探してました。 駐停車中に撮影しました。 姫街道沿いを走ってます。
-
-
2021.01.06
category:
明後日は、初薬師
ども。 明後日は、初薬師のお薬師様の御縁日です。 コロナ禍の為、各自参拝とさせていただきます。 御詠歌・写経教室は、お休みとします。
-
-
2021.01.02
category:
御守 終了しました
ども。 本日の朝、御守り配布終了しました。 コロナ禍の為、参拝人数が減っております。御守りも7時の時点で終了しました。 残念な声が聞こえましたが、いつもは、元旦の朝に無くなってます。 また、来年も配布しますので、お願いし […]
-
-
2021.01.01
category:
御守
ども。 難除大師肌守 ですが、若干残ってます。 例年ですと、元旦の朝には無くなってしまいますが、7個残ってます。明日、残り分を配布しますが、無くなり次第終了とします。中にはもお持ちにならない方もおり、普段ですと10時頃に […]
-
-
2021.01.01
category:
謹賀新年
ども。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 元旦になり、初詣の参拝の方が多く来られました。コロナ禍の為、例年より少ない参拝の方です。 でも、200名以上の方が来られました。 こちらの肌守り […]
-
-
2020.12.31
category:
良いお年を
どもども。 家内が新年の花を生けました。本尊様に献花しました。 おみくじ 御守授与 新年祈祷受付は、こちらまで。 でわでわ。皆様、よいお年を。
-
-
2020.12.31
category:
令和二年 皆様、ありがとうございました。
ども。 本年は、住職になり1年目でした。 まだまだ、至らない点がありますが、よろしゅう御頼み申します。 初詣は規模を縮小して行います。0時~1時迄です。 尚、おみくじ 御守授与 新年祈祷の受付は歴史資料館にて。 お屠蘇の […]
-
-
2020.12.28
category:
初詣準備
ども。 本日9:30~ 総代 内山虎次さん・平野直久さん 世話人 大場薫さん・丸井通晴さんと初詣の準備をしました。コロナ禍の為、一部自粛し時短で行います。 雨の中、ありがとうございました。
-
-
2020.12.28
category:
初詣 について
ども。 来年の初詣は、コロナ禍の為、一部自粛し、時間をも短縮します。 お屠蘇接待は、外で紙コップにて。 芋汁は、やめます。 御守配布は、外。 1:00まで。 御協力お願いします。
-
-
2020.12.28
category:
令和3年1月予定
ども。 新年1月の予定 元旦 0:00~1:00 初詣 お屠蘇接待 御守授与(限定300 無くなりし次第終了 元旦~3日 10:00 新年修正会 元旦~8日 9:00~15:00 新年祈祷随時受付(コロナ禍の為、予約を […]
-
-
2020.12.25
category:
新年の準備
ども。 本年も残り1週間をきりました。 新年の準備を始めてます。 五色幕・山門幕・門松・山門提燈・紅白提燈を飾りました。 後は、注連縄を飾り、正月の鏡餅を御供えします。 本年の門松は、 SOWAKA さんにお願いしました […]
-
-
2020.12.23
category:
御守が届きました。
ども。 光明真言百万遍念誦の御守りが届きました。 写経奉納下さった皆様、本堂に名前を書いて置いてますので、お手数ですが取りに来てください。
-
-
2020.12.20
category:
海の湖HAMANAジェンヌ が御来山
ども。 本日は、 海の湖HAMANAジェンヌ が来山され、阿字観 を体験されました。 記念撮影」の模様。 三公像の前にて 本堂前にて
-
祈祷(きとう)kitou
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 -
葬儀(そうぎ)sougi
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 -
境内図(けいだいず)keidaizu
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。