高野山真言宗 難除大師浜松最古の寺 頭陀寺

2020.09.27 category:

10月の予定

ども。 10月の予定です。 8日 10時  お薬師様御縁日    11時  御詠歌教室   13時  写経教室 10日  7時  阿字観教室 17~18日 薬師祭  ※本年度は規模縮小にて開催 19~20日 高野山 21 […]

2020.09.25 category:

阿字観

明日の阿字観は、通常通り行います。 竹灯籠作りは、来年の3月迄、新型コロナウィルスの影響により、製作時に3つの密になる為、中止させていただきます。 申し訳ありません。

2020.09.24 category:

明日迄、秋彼岸

ども。 明日迄、秋のお彼岸です。 御先祖様を供養しましょう。お墓参りに行きましょう。 でわ。

2020.09.22 category:

秋 彼岸会

ども。 本日は、彼岸会でした。 10時 彼岸会 13時半 ペット彼岸会 14時 永代供養祭 でした。永代供養祭は天気が悪くなりますので、1時間繰り上げました。 検温・アルコール消毒です。毎度お馴染みの顔触れ。 でわ。

2020.09.21 category:

明日は彼岸会。

ども。 本日は、報恩日でした。 いよいよ明日は、「秋の彼岸会法会」です。 参加される方は、輪袈裟・念誦・マスクをわすれないでください。 本堂に入られる際は、アルコール消毒・検温します。 でわ。

2020.09.20 category:

明日は、報恩日

ども。 明日は、報恩日です。 各自お参りください。 御詠歌は、通常通り行います。 では。

2020.09.19 category:

彼岸入り

ども。 本日より彼岸入りです。 しっかりと御先祖様の供養をしましょう。

2020.09.16 category:

彼岸会供養申込み、明日迄

ども。 彼岸会供養の申込みですが、明日迄です。 まだの方は、お早めにお願いします。 でわ。

2020.09.14 category:

彼岸会申込み

ども。 9月22日の彼岸えの申込みが17日迄です。 まだの方は、お早めに。 でわ。

2020.09.11 category:

明日の阿字観

ども。 明日の阿字観は、7:00~ 通常通り行います。 しばらくお休みをしておりましたが、今月から再び行います。 よろしくお願いします。

2020.09.09 category:

インスタ始めました

ども。 本日よりインスタが連携できるようになりました。 こちらは、私ではなくカミさんがやっております。 覗いてください。 写真もカミさんが基本、撮ったものを使用しますが、 自分や総代・世話人が撮ったものをたまに使用します […]

2020.09.07 category:

明日は、御縁日

ども。 明日は、お薬師様の御縁日です。 今年は、各自御参拝ください。 御詠歌・写経教室は、通常通り行います。 よろしくお願いします。 インスタグラムを始めました。 この、HPと連動予定です。 フェイスブックは開店休業中で […]

2020.09.07 category:

清掃供養(9月)

ども。 昨日は、清掃供養でした。 大勢の御参加ありがとうございました。

2020.09.06 category:

本日、清掃供養

ども。 本日、清掃供養8:00~行います。 でわ。

2020.09.04 category:

清掃供養(9月)

ども。 6日 8:00~ の清掃供養ですが、天気が微妙ですが雨が降っていなければ行う予定でいます。 中止の場合は、7:00頃こちらでおしらせします。 よろしくお願いします。

2020.08.29 category:

9月の予定

ども。 9月の予定です。 6日 8:00~ 清掃供養   担当 平野・舩橋 8日  お薬師様御縁日  (自由参拝とします)   11:00 御詠歌教室 12日 7:00~ 阿字観教室 15日 13:30 高真青 常任理事 […]

2020.08.28 category:

伐採3

ども。 本日も伐採です

2020.08.26 category:

阿字観・御詠歌教室

ども。 9月から、阿字観・御詠歌教室を再開していこうと思います。 また、新型コロナウィルスの影響により、中止させていただく場合がありますので、御承知おき下さい。

2020.08.24 category:

木の伐採

ども。 本日は、木の伐採を行いました。 お手伝いを頂いた、総代の髙村さん・平野さん・世話人の丸井さん、ありがとうございました。 協力していただいたのは、檀信徒の大場幹也さんです。 杉や檜は、後日に當山で何かに使用しましま […]

2020.08.24 category:

木の伐採

ども。 本日から、境内北側の木の伐採が始まりました。 最近は、晨朝では無い台風であり、倒木したら大変です。 一昨日、伐採するにあたりお祓いを行いました。 勿論、鎮守の神様にも報告・読経です。 作法・読経後は、塩・酒で清め […]