-
-
2022.06.27
category:
7月の予定
ども。 7月の予定です。 1日~13日は、盆参りと内施餓鬼 8日 8:00~御縁日法会。所要の為、早めます。 八日市は、通常通り開催。 9日 7:00~ 阿字観 15日 10:30~ 寺施餓鬼会 17:00~ […]
-
-
2022.06.25
category:
大河ドラマ館予定地
ども。 本日は、来年の大河ドラマ「どうする家康」の大河ドラマ館予定地の元元城小学校跡地のイベントに子供と行ってきました。
-
-
2022.06.22
category:
迎え火と送り火
ども。 迎え火と送り火は、所定の場所で、お願いいたします。
-
-
2022.06.22
category:
寺施餓鬼会について
7/15 10:30~寺施餓鬼会を行います 護持会費も集金します。
-
-
2022.06.22
category:
家(内)施餓鬼
ども。 7月前半の土曜日、日曜日は、初盆のお宅に家(内)施餓鬼に伺います。時間は以前に決めていただいております。よろしくお願いいたします。
-
-
2022.06.22
category:
盆参り
ども。 7月1日~盆参り(棚経)に伺います。 時間は、お手紙でお知らせした通りです。よろしくお願いいたします。 8月の所もございます。 都合の悪い方は、連絡下さい。 駐車場の確保もお願いいたします。
-
-
2022.06.20
category:
きゅうり封じ
ども。 7月30日 10:30~ 夏越の大祓い きゅうり封じ があります。 御祈祷料は、1000円 と 特別祈祷は3000円になります。 虫封じ、交通災難封じ、夏負け封じ等の封じたいを御祈祷します。 きゅうりをご持参の […]
-
-
2022.06.20
category:
明日は、報恩日
ども。 明日は、報恩日です。 10:00~護摩です。 11:00~御詠歌 13:00~写経 です。 お砂踏みも明日迄です。
-
-
2022.06.19
category:
お砂踏みは、21日迄。
ども。 お砂踏みは、21日迄置いておきます。
-
-
2022.06.15
category:
青葉祭(青葉まつり)
ども。 本日は、青葉まつり(弘法大師 空海の誕生会) です。 朝から、弘法大師法を修させていただきました。 四国八十八ヶ所霊場と四国別格二十霊場のお砂踏みもできます。どうぞお参り下さい。御自由にどうぞ。皆様のお越しをお待 […]
-
-
2022.06.14
category:
お砂踏み
ども。 当山の四国八十八ヶ所霊場と四国別格二十霊場のお砂は、総代の内山虎次様と千里様が巡礼した際に、戴いてきてくださいました。 お遍路さんが浜松にいながら、体験できます。 ありがとうございます。
-
-
2022.06.14
category:
青葉祭の準備
ども。 明日の青葉祭の準備をしました。 四国八十八ヶ所霊場と四国別格二十霊場のお砂踏みの用意です。 お砂踏みは、四国八十八ヶ所霊場と四国別格二十霊場を巡礼したのと同じ功徳が得られます。 「南無大師遍照金剛 南無大師遍照金 […]
-
祈祷(きとう)kitou
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 -
葬儀(そうぎ)sougi
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 -
境内図(けいだいず)keidaizu
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。