-
-
2025.08.23
category:
本日は、阿字観でした。
ども。 本日は、阿字観でした。
-
-
2025.08.20
category:
明日は、報恩日・御影供
ども。 明日は、報恩日・御影供です。
-
-
2025.08.12
category:
明日から旧盆入り
ども。 明日から旧盆に入ります。御先祖様をおもてなししましょう。
-
-
2025.08.09
category:
浜名高校史学部
ども。 昨日、浜名高校の史学部の皆さんが頭陀寺の歴史について学びに来られました。 まず、私がお話しし、その後は津毛利神社のことについて、気賀小学校の先生(元 芳川北小学校)の先生の岡田先生がお話し下さり、その後、私の中学 […]
-
-
2025.08.09
category:
夏祭り
ども。 昨日は、令和7年の夏祭りで盆踊り・子供手筒花火・紙芝居・キッチンカーでした。 浜松最古の寺 頭陀寺
-
-
2025.08.07
category:
明日は、御縁日・夏祭り・盆踊り
ども。 明日は、御縁日です。通常通り法要を行います。 夜は、夏祭り・盆踊り・紙芝居・子供手筒花火があります。 また、キッチンカーも来ます。16:00~19:00 初盆の方は、御参加下さい。 地域の精霊を盆踊りをを踊って供 […]
-
-
2025.08.05
category:
盆踊りの練習
ども。 昨日、盆踊りの練習がありました。 明日も18:30~あります。 御参加、お待ちしてます。 浜松最古の寺 頭陀寺
-
-
2025.07.29
category:
無断駐車は止めて下さい
ども。 最近、幸楽苑西側の参拝者駐車場ですが、無断駐車をしている方が目立ちます。こちらで、貼紙をさせていただき、写真を撮らせていただいてます。 悪しからず。
-
祈祷(きとう)kitou
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 -
葬儀(そうぎ)sougi
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 -
境内図(けいだいず)keidaizu
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。