高野山真言宗 難除大師浜松最古の寺 頭陀寺

2023.03.24 category:

令和5年春彼岸最終日

ども。 令和5年春彼岸最終日です。供養を申し込まれた方は、本日までにお参り下さい。 塔婆は、位牌堂にあります。

2023.03.23 category:

春彼岸6日目

ども。 令和5年春彼岸6日目です。 天気は、曇りたまに雨。 朝のお勤めを行いました。 供養の申し込みされた方は、明日までに来て下さい。 昨日は、WBCを久々の優勝に感動。朝から観てしまいました。いろいろアップするの遅くな […]

2023.03.22 category:

春彼岸5日目

ども。 春彼岸5日目です。 大勢のかたがお墓参りに来てました

2023.03.22 category:

令和5年ペット春彼岸会

ども。 令和5年ペット春彼岸会

2023.03.22 category:

令和5年春彼岸会

ども。 彼岸会の様子です。 住職のお話し 御詠歌の入定和讃をお唱えしました 総代委嘱状授与 内山虎次様 平野直久様 丸井通晴様 以上三名に総代をお願いいたしました。 護持発展の為、よろしくお願いいたします。

2023.03.21 category:

お彼岸お中日、御影供

ども。 本日は、令和5年春彼岸のお中日(おちゅうにち)です。また、正御影供です。 お護摩と法要を行います。

2023.03.20 category:

春彼岸3日目

ども。 本日は、令和5年春彼岸3日目です。 明日の春彼岸会(ひがんえ)の準備をし法会(ほうえ)の為、椅子を並べました。 10時~あります。 ペットの彼岸会は、13:30~ 永代供養祭は、14:00~になります。

2023.03.19 category:

御供物

ども。 彼岸供養を申し込まれた方へ、下の御供物をお渡しします。法要に参加できない方は、終了後に位牌堂へ置いておきます。塔婆と一緒に持って行って下さい。 郵送の方は、御供物のみお渡しします。 リーフレットは、勉強になります […]

2023.03.19 category:

春彼岸2日目

ども。 令和5年の春彼岸2日目です。 御先祖供養しましょう。

2023.03.17 category:

明日から彼岸入り

ども。 明日から春の彼岸入りです。 本日は、宵祭りでした‼️

2023.03.14 category:

彼岸の塔婆

ども。 彼岸の供養の塔婆を書いてます。 申し込みは、16日迄です。 早めの申し込みをお願いいたします。 令和5年春彼岸。 浜松最古の寺。

2023.03.09 category:

お彼岸の供養申込み

ども。 お彼岸の供養の申込みは、17日までにお願いします。

2023.02.17 category:

郵送しました

ども。 彼岸会(ひがんえ)供養の申込書と清掃供養の案内をお送りしました。よろしくお願いいたします。

2023.02.12 category:

星まつり 4

ども。 星まつりの続き

2023.02.11 category:

令和5年 星まつり 2

ども。 御祈禱中。熱禱しました。 御加持。 豆まき・開運大餅投げ 年女の子 そして、浜松徳川武将隊 総代・世話人 本年は、後ろから撮影。

2023.02.10 category:

明日は、星まつり

ども。 明日は、令和5年の星まつりです。

2023.02.09 category:

豆まき

ども。 豆まきのお菓子を分けてました。 明後日の2月11日星まつりの御祈祷の後、15:00~行います。 本年も御祈祷を受けた方と子供対象です。

2023.01.27 category:

星まつりの受付は本日まで

ども。 星まつりの御祈祷の受付は、本日迄です。 まだまだ受付してますが、明日から御祈祷を始めますので、その点はよろしくお願いいたします。

2023.01.21 category:

年男年女を募集中

ども。 令和五年星まつりの開運豆まきをしていただく、年男年女を募集中です。 浜松の星まつりは、頭陀寺で。 御祈祷も受付してます。

2022.12.23 category:

ども。 新年に向けて、幟を申し込まれた人の幟を書いてます。「遠江四十九薬師霊場」「浜名湖岸新四国八十八ヶ所霊場」と「馬頭観音」「お稲荷様」「地蔵様」のものです。 薬師と八十八ヶ所は奉納料一枚2000円 他は奉納料2500 […]