- 
								
									
																											 - 
								2021.10.13
								category:
								
檀信徒の皆様へ
ども。 檀信徒の皆様、私の晋山の御祝儀ありがとうございました。 本堂の仏具や設備の搬入が全て終了しました。ありがとうございました。ご本尊様はお喜びになっておられると思います。皆様にもお薬師様の御加護があると思います。 あ […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2021.10.12
								category:
								
照明工事
ども。 本日は、本堂の照明を入れました。 夜になると凄く暗かったので、内陣を照らし、明るくなるようにしました。 昼間なので分かりませんが、夜にテストします。
 
- 
								
									
																											 - 
								2021.10.11
								category:
								
本堂をお参り下さい。
ども。 お寺に来られたら、最初に本堂をお参り下さい。
 
- 
								
									
																											 - 
								2021.10.10
								category:
								
博物館へ
ども。 本日は、子供と博物館へ行ってきました。 久々に鰐口と対面してきました。 また、夏休みの自由研究の優秀作品も見てきました。 当山に自由研究で来寺され調べて載っていたのもありました。皆さん、素晴らしい作品でした。あり […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2021.10.08
								category:
								
本日は、御縁日
ども。 本日は、御縁日です。 朝イチで、お薬師さまの供養しました。 これから八日市の始まりです。
 
- 
								
									
																											 - 
								2021.10.07
								category:
								
設置完了
ども。 本日は、朝から仏天蓋、和幡、焼香机の設置をし無事完了しました。私の晋山記念として、檀信徒の皆様が奉納してくださいました。 人天蓋の上の45年の埃がすごいです。掃除してくれました。 迦葉様始め浜屋様、設置ありがとう […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2021.10.05
								category:
								
駐車場について
ども。 駐車場は、山門の東側を少し進んでください。道を挟んで両側にあります。 駐輪場もございます。 駐輪場は手前です❗ こちらは、境内とお墓の間の道を曲がっていただき、白壁伝いに1本目の道を右折してください […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2021.10.05
								category:
								
檀引
ども。 大檀の檀引を行いました。檀の上のサラシを新しいサラシに変えました。前にやったのはおそらく15年位前に行ったと思います。この際でしたので変えました。すげー汚れます。15年以上の汚れが滲みでてます。自分も同じように穢 […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2021.10.03
								category:
								
一昨年の協賛奉納提燈
ども。 一昨年の協賛奉納提燈です。 早く普通の御時世に戻ってほしいです。
 
- 
		祈祷(きとう)kitou
 		
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
		
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 - 
		葬儀(そうぎ)sougi
		
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 - 
		境内図(けいだいず)keidaizu
		
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。