高野山真言宗 難除大師浜松最古の寺 頭陀寺

2023.01.09 category:

掲載されました

ども。 旅行誌の「まっぷる」に掲載されました。

2023.01.08 category:

お引っ越し

ども。 只今、庫裡の台所を修理中です。 火の神様の荒神様と大黒様が本堂に仮住まいしてます。荒神様は、関西で火の神様としてお祀りされてます。当山の荒神様は、立里荒神様をお祀りしてます。お大師様が高野山を開く際に作られたみた […]

2023.01.08 category:

御守作り体験

ども。 御守作り体験もやってます。

2023.01.08 category:

紙芝居

ども。 恒例の紙芝居

2023.01.08 category:

八日市

ども。

2023.01.08 category:

初薬師の法要

ども。 御縁日法要も始まりです。

2023.01.08 category:

初薬師

ども。 初薬師です。御縁日。 朝から薬師法を修しました。

2023.01.08 category:

成人式

ども。 成人の皆様、おめでとうございます。

2023.01.07 category:

田遊び

ども。 本日は、法多山尊永寺さんの田遊びの助法に行ってきました。

2023.01.07 category:

明日は、初薬師

ども。 明日は、初薬師です。 令和5年の御縁日もはりきって行きますよ。

2023.01.06 category:

撮影

ども。 静岡朝日テレビの撮影がありました。 来週14日の放送です。とびっきり静岡土曜版です。

2023.01.04 category:

片付け

ども。 初詣に使用したテント等を片付けました。 神供檀の片付けも。 総代、世話人の皆様ありがとうございました。

2023.01.03 category:

修正会 成満

ども。 三箇日の新年修正会を無魔成満しました。 浜松最古の寺

2023.01.02 category:

またしても。

ども。 本日の朝、本堂前の賽銭箱が移動されてました。檀家の方が見つけてくれました。 正月早々2回目です。 罰当たりの人がいるもんです。 今回は警察に被害届を出させていただきました。本当に悪質です。 もう二度としないで下さ […]

2023.01.01 category:

賽銭箱が壊されました。

ども。 賽銭箱が破壊され、観音堂の賽銭箱が本堂の横に置かれてました。 多分昨日のことです。 いい加減にしてほしいです。 絶対許される行為ではありません。 最近、お寺の備品等がちょくちょく盗難されてます。 浄財は、皆様が仏 […]

2023.01.01 category:

明けましておめでとうございます。

ども。 謹賀新年。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 初詣の様子です。 本年もよろしくお願いいたします。

2022.12.31 category:

皆様良いお年を

ども。 本年は、皆様ありがとうございました。 来年も頑張りますのでよろしくお願いいたします。

2022.12.31 category:

へそ餅

ども。 へそ餅を供えました。

2022.12.31 category:

ボーイスカウト5

ども。 片付け、閉会式 寒い中、頑張りました。 来年も頑張りましょう。

2022.12.31 category:

ボーイスカウト4

ども。 おはようございます