- 
								
									
																											 - 
								2023.06.28
								category:
								
役員会
ども。 昨日、総代世話人会があり、寺施餓鬼会の準備等を話し合いました。 続いて、薬師祭運営委員会、8月の八日市で行う盆踊りと天筒花火の等の事を話し合いました。
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.27
								category:
								
草刈り
ども。 本日、草刈りをしていたら、突然草刈り機がおかしくなってしまいました。原因不明だったので農協の農機南営業所へ。修理できるみたいです。残念ながらそこで草刈り強制終了。
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.26
								category:
								
7月の予定
ども。 7月の予定 2日 8:00 清掃供養 8日 御縁日・八日市 9日 8:00 清掃供養予備日 15日 10:30 寺施餓鬼会 17:00 ペット盂蘭盆会・施餓鬼会 16:00~20:00 精霊送り 21 […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.23
								category:
								
7月の御縁日
ども。 7月の御縁日・八日市です。 10時からの法要は、8時からに変更します。
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.20
								category:
								
明日は、報恩日
ども。 明日は、報恩日です。 毎月の同じです。
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.18
								category:
								
慰霊祭
ども。 本日は、市仏の戦災戦没者慰霊祭でした。 高塚町の地蔵院さんで行いました。 戦後78年経ちます。 78年前の今日、浜松大空襲がありました。
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.16
								category:
								
高野山へ
ども。 昨日、一昨日と高野山へ行ってました。 14日にお大師様の御誕生1250年の高野山真言宗青年教師会の法会に静岡青年教師会の会員と出仕しました。夜は、金剛峯寺前に露店が出てました。 先月も行ってましたが、今月も行きま […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.13
								category:
								
青葉まつり
ども。 本日は、青葉まつりです。 御誕生1250年の節目の年です。 法要の前に、弘法大師法を行じました。
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.12
								category:
								
お砂踏み
ども。 明日から21日迄、四国八十八ヶ所霊場、四国別格二十霊場のお砂踏みを行います。 浜松最古の寺のお砂踏み 古刹頭陀寺
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.12
								category:
								
明日は、青葉まつり
ども。 明日は、令和5年青葉まつりです。本年は、弘法大師御誕生1250年の節目の年です。本来ならば6月15日ですが、14日の午後に高真青法会があり、帰ってこれないので明日行います。 明日の10時~行います。お時間のある方 […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.12
								category:
								
檀信徒の皆様へ
ども。 檀信徒の皆様へ 檀家の皆様へ 本日、 本年度の護持会費の御案内 お盆参りの御案内 寺施餓鬼の御案内 きゅうり封じの御案内 薬師祭の協賛奉納提灯の御案内 ペットの施餓鬼会、盂蘭盆会の御案内 これに加え初盆の方は、 […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.09
								category:
								
賽銭泥棒が捕まりました
ども。 正月に賽銭泥棒がありました。本日、浜松東警察署から連絡があり犯人が捕まりました。
 
- 
								
									
																											 - 
								2023.06.09
								category:
								
またまた水が溜まってしまった
ども。 またまた、昨日の雨で水が溜まってしまいました。 早く直さねば❗
 
- 
		祈祷(きとう)kitou
 		
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
		
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 - 
		葬儀(そうぎ)sougi
		
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 - 
		境内図(けいだいず)keidaizu
		
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。