-
-
2023.07.30
category:
8月の予定
ども。 8月の予定です。 5日 16:00 八日市準備 8日 10:00 御縁日法要 11:00 御詠歌 13:30 御詠歌 12日 7:00 阿字観 10日 12日 盆参り 18日 13:30 豊太閤忌 21日 […]
-
-
2023.07.30
category:
お墓でのお願い
ども。 お墓でのお願いです。 お墓のゴミ箱を撤去しました。 ゴミは持ち帰るようお願いします。 まだ、置いていく方がいます。気をつけてください。 また、塔婆入れにもゴミが入ってました。気を付けるように。
-
-
2023.07.29
category:
きゅうり封じ
ども。 10:30から 令和5年夏越の大祓いきゅうり封じ がありました。
-
-
2023.07.28
category:
令和四年 第十七回 頭陀寺薬師祭 奉納・協賛提燈 募集してま
ども。 令和四年 第十七回 頭陀寺薬師祭 協賛奉納提燈を募集してます。 継続は、一口 5,000円 新規 一口 10,000円 二口目以降は、5,000円 になります。 協賛(企業の方)は、通称30メーター道路(正式名 […]
-
-
2023.07.26
category:
盆踊りの練習
ども。 昨日夜、8月8日の御縁日で盆踊りがあります。また、8月に入ってからの一般の方に教える為の練習が、当山の女性部によって行われました。
-
-
2023.07.25
category:
女性部
ども。 本日から、當山の女性部が始動します。 まずは、子どもたちに教える盆踊りの練習から。 19:30より不二閣で始まります。 女性部に参加されたい方は、當山迄。
-
-
2023.07.23
category:
マナーを守ってください。
ども。 お盆が終わりましたので、お墓のゴミ箱を撤去しました。 お墓のゴミは、各自お持ち帰りください。 先日、お墓のゴミ箱があった場所に、ゴミが捨ててありました。 今後は無いようにお願いします。
-
-
2023.07.16
category:
お盆最終日
ども。 お盆の最終日は寺施餓鬼会、ペット盂蘭盆会施餓鬼会、お焚き上げ、おしょうろさまの精霊送りがありました。 本日、朝から方づけ
-
-
2023.07.14
category:
本日のお食事
ども。 昨日からの御先祖様や無援さんへのお食事。 昨日夜は、お水です。お水で喉を潤してお休みしていただきます。 本日朝。 昼 夜 この世へお帰りになられてからしっかりお召し上がりいただいてます。 さて、明日は何をお召し上 […]
-
祈祷(きとう)kitou
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 -
葬儀(そうぎ)sougi
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 -
境内図(けいだいず)keidaizu
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。