- 
								
									
																											 - 
								2024.06.07
								category:
								
明日は、御縁日・八日市です。
ども。 明日は、御縁日・八日市です。 写経教室もあります。 御詠歌は、ありません。
 
- 
								
									
																											 - 
								2024.06.07
								category:
								
本日発送しました
ども。 本日、盆参りのお知らせ。寺施餓鬼会。護持会費納入のお願い。振込先の案内。薬師祭奉納協賛提燈のお願い。夜市。きゅうり封じの案内。精霊送りの案内。を郵送しました。
 
- 
								
									
																											 - 
								2024.06.06
								category:
								
大変ですね
ども。 本日は、朝から保護司会の班会議でした。 区再編により組織が変わってしまったので、細かい所がまだまだ決まっておらず大変でした。 どこもそうですが、今までとは違うと慣れるまで大変ですね。 時代の流れも先を見るって苦労 […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2024.06.03
								category:
								
お盆の手紙
ども。 お盆、護持会費、きゅうり封じ、薬師祭協賛奉納提燈、八月の夜市、の手紙を今作ってます。 もう少しお待ちください。
 
- 
								
									
																											 - 
								2024.05.29
								category:
								
総代・世話人会
ども。 昨日、総代・世話人会がありました。
 
- 
								
									
																											 - 
								2024.05.28
								category:
								
早く閉めます
ども。 本日は、豪雨が予想されるため、諸堂を早く閉めさせてもらいます。 悪しからず。
 
- 
								
									
																											 - 
								2024.05.27
								category:
								
6月の行事案内
ども。 6月の予定です。 8日 10:00~ 御縁日・八日市 11:00~・御詠歌・写経 7:00~ 阿字観 15日 11:00~ 青葉まつり 21日 9:30~ 報恩日・御影供 22日 7:00~ 阿字観 […]
 
- 
								
									
																											 - 
								2024.05.25
								category:
								
筝三弦発表会
ども。 明日、頭陀寺不二閣(研修道場)で、筝曲菖蒲会(小林教室 高橋教室 根本教室)の筝三弦発表会があります。 入場無料です。 お待ちしてます。 お問い合わせは、上の写真を参照。
 
- 
								
									
																											 - 
								2024.05.24
								category:
								
東海地区青年教師会理事会
ども。 昨日は、名古屋で東海地区青年教師会理事会がありました。
 
- 
		祈祷(きとう)kitou
 		
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
		
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 - 
		葬儀(そうぎ)sougi
		
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 - 
		境内図(けいだいず)keidaizu
		
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。