高野山真言宗 難除大師浜松最古の寺 頭陀寺

2024.07.21 category:

報恩日

ども。 本日は、21日の報恩日・御影供でした。 護摩を修しました。 浜松最古の寺 頭陀寺

2024.07.20 category:

御影供

ども。 明日は、御影供・報恩日です。 10時~ 護摩を修します。

2024.07.19 category:

寺施餓鬼会2

ども。 バタバタしててすみません。 お疲れさまでした。 寺施餓鬼会・愛玩(動物・ペット)盂蘭盆会施餓鬼会・精霊送り(おしょうろ様)・送り火・お焚き上げが無魔成満しました。 浜松最古の寺 頭陀寺

2024.07.16 category:

寺施餓鬼会

ども。 昨日、寺施餓鬼会・愛玩(動物・ペット)盂蘭盆会施餓鬼会・精霊送り(おしょうろ様)が、ありました。 浜松最古の寺 頭陀寺

2024.07.14 category:

本日の、御飯

ども。 お盆時の本日の御飯。 朝 昼 仏教は二食(にじき)です。 朝とお昼のみです。 浜松最古の寺 頭陀寺

2024.07.14 category:

明日の寺施餓鬼会の準備

ども。 明日の寺施餓鬼会の準備で、総代・世話人の方と準備しました。 檀信徒の皆様へ 世話人を募集してます。お手伝いいただける方、よろしくお願いいたします。 浜松最古の寺 頭陀寺

2024.07.14 category:

ボーイスカウト続き

ども。 昨日からの続き。 すみません。やはり疲れて寝てしまいました。 以降15時で解散してました。 途中、明日の寺施餓鬼会の準備に追われ、写真を撮れませんでした。 雨の中お疲れさまでした。 凄く暑くなくて良かったですね。 […]

2024.07.13 category:

ボーイスカウト浜松第15団 野営訓練

ども。 本日、毎年夏の恒例、ボーイスカウト浜松第15団の皆さんが、野営訓練をしてます。 今回は、第30団と共同で行ってますよ。 随時速報します。 お盆で疲れているので、寝てしまったらすみません。

2024.07.13 category:

お盆です。

ども。 お盆です。 皆さん、迎え火をし、御先祖様をお迎えしましたか? 当山では、水の供に、茄子・人参・胡瓜・洗米で作ってます。 そして、水を御供えします。 浜松最古の寺 頭陀寺

2024.07.13 category:

阿字観がありました。

ども。 阿字観がありました。

2024.07.12 category:

明日から盆入り

ども。 明日から3日間お盆です。 御先祖様がお家に帰ってきますよ~。 しっかりと接待しましょう。

2024.07.12 category:

明日は、阿字観

ども。 あすは、7時~阿字観です。 よろしくお願いいたします。

2024.07.11 category:

盆参り

ども。 明日の盆参りは、町内を周ります。 よろしくお願いいたします。

2024.07.08 category:

御縁日・八日市

ども。 本日は、御縁日・八日市でした。

2024.07.07 category:

家施餓鬼

ども。 2日間、家(内)施餓鬼を行ってました。 最後は、永代供養を申込みされた方々の、初盆の方々の家(内)施餓鬼を行いました。 浜松最古の寺 頭陀寺

2024.07.07 category:

明日は、御縁日・八日市

ども。 明日は、御縁日・八日市です。 10時からの法要は、8時前から行います。また、御詠歌・写経は、お休みです。 お間違えにならないように。

2024.07.05 category:

たまらんね

ども。 暑さでたまらんね。本日は、1軒の盆参りで終わり、施餓鬼会の準備をしてました。 明日は、9時~17時迄家施餓鬼。明後日も9時~16時迄内施餓鬼。 がんばろう。

2024.07.04 category:

暑さ

ども。 暑さがシャレになりません。 盆参りで帰ってきたらやばいです。 クールビズにならんかなぁ(笑)

2024.07.03 category:

人形供養などのお焚き上げ

ども。 7月15日の夕方に人形供養等のお焚き上げを行います。 お焚き上げしたいものを持ってきてください 随時受付可能です。 人形供養料 人形供養   一体       1000円 ゴミ袋(45ℓ)  5000円 雛人形・ […]

2024.07.02 category:

寺施餓鬼会

ども。 寺施餓鬼会 7月15日 10:30~ あります。 当日は、護持会費の集金も行ってます。水向け料の受付とは別の受付になります。 お間違えの無いように。 浜松最古の寺 頭陀寺