高野山真言宗 難除大師浜松最古の寺 頭陀寺

2023.07.30 category:

8月の予定

ども。 8月の予定です。 5日 16:00 八日市準備 8日 10:00 御縁日法要   11:00 御詠歌   13:30 御詠歌 12日 7:00 阿字観 10日 12日 盆参り 18日 13:30 豊太閤忌 21日 […]

2023.07.30 category:

お墓でのお願い

ども。 お墓でのお願いです。 お墓のゴミ箱を撤去しました。 ゴミは持ち帰るようお願いします。 まだ、置いていく方がいます。気をつけてください。 また、塔婆入れにもゴミが入ってました。気を付けるように。

2023.07.29 category:

きゅうり封じ

ども。 10:30から 令和5年夏越の大祓いきゅうり封じ がありました。

2023.07.29 category:

盆踊り練習

ども。 昨日は、盆踊りの練習がありました。

2023.07.28 category:

令和四年 第十七回 頭陀寺薬師祭 奉納・協賛提燈 募集してま

ども。 令和四年 第十七回 頭陀寺薬師祭 協賛奉納提燈を募集してます。 継続は、一口 5,000円 新規 一口 10,000円 二口目以降は、5,000円 になります。 協賛(企業の方)は、通称30メーター道路(正式名  […]

2023.07.28 category:

きゅうり封じの準備

ども。 明日のきゅうり封じの準備をしました。 明日は、10:30~です。

2023.07.26 category:

盆踊りの練習

ども。 昨日夜、8月8日の御縁日で盆踊りがあります。また、8月に入ってからの一般の方に教える為の練習が、当山の女性部によって行われました。

2023.07.22 category:

阿字観

ども。 本日は、阿字観がありました。 瞑想は、いいですね!

2023.07.21 category:

明日は、阿字観

ども。 明日は、7:00~阿字観です。

2023.07.21 category:

報恩日

ども。 本日は、報恩日でした。

2023.07.20 category:

明日は月並御影供

ども。 明日は、月並御影供の報恩日です。 10時~ 護摩があります。

2023.07.11 category:

8月の八日市

ども。 8月の八日市のお知らせです。 年に一度の夜市

2023.07.11 category:

盆踊りの練習

ども。 来月の八日市は、夜市で盆踊りを行います。 皆様にも参加していただきたいと思います。   練習日は、8月1、4、5日です。

2023.07.08 category:

ベリーダンス

ども。 ベリーダンスもありました。

2023.07.08 category:

八日市

ども。 八日市です。 今日は賑わってます。

2023.07.08 category:

御縁日

ども。 今日は御縁日です。 行法を行い、御法楽を捧げました。

2023.07.07 category:

明日は御縁日・八日市

ども。 明日は、御縁日・八日市です。 法要は、8:00からです。

2023.07.06 category:

きゅうり封じ

ども。 令和5年 夏越し大祓い きゅうり封じ  7月29日(土)10:30~ あります。 申込書は、本堂にあります。 祈祷料  1000円 一願一本 授与品 腕輪念珠 特別祈祷 3000円     授与品 御札・腕輪念珠 […]

2023.07.05 category:

お焚き上げ

ども。 人形・仏壇・人形・写真・神棚等のお焚き上げを希望の方は、7月15日の夕方に當山迄御持参下さい。 都合の悪い方は、事前に當山迄連絡し指定された日時に御持参をお願いします。

2023.07.05 category:

お願い

ども。 誠に申し訳ございませんが、7月16日まで御祈祷と御回向(先祖供養)等はお盆参りなどできませんのでご理解ください。どうしてもという方は、こちらの時間にあわせていただきます。 土日も家施餓鬼でできません。 お焚き上げ […]