-
-
2025.07.11
category:
盆踊り
ども。 8月8日の盆踊りです。 近隣の精霊のため、盆踊りを行います。 毎月、恒例紙芝居も16時~ありますよ。 浜松最古の寺 頭陀寺
-
-
2025.07.11
category:
明日の阿字観はお休み
ども。 明日の阿字観は、お盆の為お休みです。 間違えてこないで下さい。 次回は、再来週です。
-
-
2025.07.07
category:
明日は御縁日
ども。 明日は、御縁日です。 明日は、お盆期間ですので、法要はありません。 御詠歌・写経もお休みです。 紙芝居はあります。 こちらで、拝みます。
-
-
2025.07.06
category:
寺施餓鬼会について
ども。 7月15日10:30~は、寺施餓鬼会です。 檀信徒の皆様は、必ずご参加ください。 水向け料と護持会費の受付は、別々になってます。 浜松最古の寺 頭陀寺
-
-
2025.06.30
category:
きゅうり封じ
ども。 7月26日 10:30~ きゅうり封じ があります。 祈祷料 1000円 特別祈祷 3000円 です。 キュウリを持参下さい。 1本 100円で販売します。 浜松最古の寺 頭陀寺
-
-
2025.06.28
category:
本日は、阿字観でした。
ども。 本日は、阿字観でした。
-
-
2025.06.24
category:
7月の行事
ども。 7月の行事です。 1日~13日 盆参り 8日 8時 御縁日 御詠歌・写経お休み 12日 阿字観お休み 14日 9時 寺施餓鬼会準備 午前中までに初盆の家の方は篭盛をお願いします。 15日 10 […]
-
-
2025.06.15
category:
青葉まつり
ども。 本日は、令和七年の青葉祭(青葉まつり)でした。 お大師様(弘法大師空海様)のお誕生日でした。 法会を行い、四国八十八ヶ所霊場・四国別格二十霊場の御砂踏みを行いました。 21日の報恩日までできます。 お待ちしてます […]
-
-
2025.06.14
category:
明日は、青葉祭
ども。 明日は、青葉祭です。 青葉まつりの法会後、四国八十八ヶ所霊場・四国別格二十霊場の御砂踏みを行います。法会は10時~です。 本日は、準備しました。 浜松最古の寺 頭陀寺
-
-
2025.06.08
category:
御縁日
ども。 本日は、御縁日でした。 紙芝居も行いました。 本日の紙芝居は、頭陀寺の歴史についての紙芝居でした。
-
-
2025.06.07
category:
明日は、御縁日
ども。 明日は、御縁日です。 御詠歌は、お休みです。 写経もあります。 毎月恒例の紙芝居はありますよ。12:30からです。 明日は、さっちゃんの紙芝居です。Lucyは、明日は所要の為お休みです。
-
祈祷(きとう)kitou
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 -
葬儀(そうぎ)sougi
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 -
境内図(けいだいず)keidaizu
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。