高野山真言宗 難除大師浜松最古の寺 頭陀寺

2025.09.27 category:

協賛提燈・奉納提燈の準備

ども。 薬師祭の協賛提燈と奉納提燈の準備を総代・世話人と行いました。

2025.09.27 category:

阿字観

ども。 本日は、阿字観でした。 浜松最古の寺 頭陀寺

2025.09.26 category:

明日は、阿字観

ども。 明日は7時~、阿字観です。 お待ちしてます。

2025.09.26 category:

彼岸最終日

ども。 本日は、彼岸最終日です。 皆さん、御先祖様供養はしましたか?

2025.09.25 category:

彼岸は明日迄

ども。 彼岸ですが、明日迄です。 しっかりとお参りしましょう。

2025.09.23 category:

秋 彼岸会

ども。 本日は、令和7年 秋季彼岸会でした。 10時~ 彼岸会 13:30 ペット(動物)彼岸会 14:00 永代供養祭 でした。 御先祖様を供養しましょう 浜松最古の寺 頭陀寺

2025.09.22 category:

明日は、彼岸会

ども。 明日は、お彼岸のお中日です。 彼岸法会を10時~ 位牌堂 ペット彼岸会は、13:30~ 馬頭観音堂 永代供養祭は、14時~ 永代供養塔 行います。 浜松最古の寺 頭陀寺

2025.09.21 category:

柴燈護摩・火渡り 修行

ども。 令和七年頭陀寺薬師祭  において、10月18日 19:00より 柴燈護摩 火渡りを修行致します。場所はお祭り広場(本堂東側)です。 どなた様でも御参加いただけます。 添え護摩木は、本部にて授与し1本300円になり […]

2025.09.21 category:

落語高座 観覧受付中

ども。 令和七年頭陀寺薬師祭 で毎年恒例の瀧川鯉昇師匠の落語高座を10月18日13:30より行います。 木戸銭1,000円です。どなたでも観覧できますのでお越しください。 浜松最古の寺 頭陀寺

2025.09.21 category:

神輿の担ぎ手募集中

ども。 令和七年頭陀寺薬師祭で神輿の担ぎ手を募集してます。 対象は小学生以下の子供達。 18日 9:30     19日 8:30 迄に本堂前に集合してください。 タオルと町内半纏を持参してください。半纏が無い方は、貸出 […]

2025.09.21 category:

報恩日・御影供

ども。 本日は、報恩日・御影供でした。

2025.09.20 category:

令和七年 第十九回 頭陀寺薬師祭 協賛社・奉納者

ども。 令和七年第十九回頭陀寺薬師祭 協賛社・奉納者 浜松最古の寺 頭陀寺 10月第一週日曜日より提燈を点灯します。

2025.09.19 category:

令和七年 第十九回 頭陀寺薬師祭

ども。 令和七年 第十九回 頭陀寺薬師祭 のポスターと予定表です。 神輿の担ぎ手、募集中 瀧川鯉昇師匠落語高座 柴燈護摩 火渡り修行 お寺イブ キッチンカー 御本尊様御開帳 浜名高校史学部の発表 萬燈萬華会 など 今年も […]

2025.09.19 category:

彼岸の宵祭り

ども。 本日は、彼岸の宵祭りです。 明日は、彼岸入りです。 令和7年の秋彼岸の始まりです。 しっかり御先祖様を供養しましょう。 浜松最古の寺 頭陀寺

2025.09.17 category:

薬師祭の御祈祷&萬燈 受付中

ども。 薬師祭の特別祈祷と萬燈の燈篭を受付してます。 薬師祭特別祈祷 1年祈祷  10,000円   1尺札 1ヶ月祈祷 5,000円    8寸札 1週間祈祷 3,000円    6寸札 1日祈祷  1,000円    […]

2025.09.16 category:

九月も半分過ぎました

ども。 もう、九月も半分過ぎました。 薬師祭の準備やお彼岸の準備に追われてます。

2025.09.13 category:

阿字観

ども。 本日は、阿字観でした。

2025.09.12 category:

明日は阿字観

ども。 明日7:00~阿字観です。

2025.09.10 category:

草刈り

ども。 草刈りをしてました。 暑かったです。

2025.09.08 category:

御縁日です。

ども。 本日は、御縁日でした。