-
-
2021.02.10
category:
郵送しました
ども。 本日、彼岸会・動物彼岸会の申込書と清掃供養の割り当て表を檀信徒の皆様へ郵送しました。彼岸会の申込みは、3月15日迄に申し込んでください。清掃供養は、割り当ての日に申し込んでください。
-
-
2021.02.06
category:
松下稲荷堂へ奉納
ども。 本日、當山の松下稲荷堂へ 浜松パワーフード学会会長・NPO法人出世の街浜松プロジェクト理事長・やらまいか大使・家康楽市実行委員長・遠江国家康会会長・㈱ドルフィンキッズプロダクション じねんグループ代表取締役社長 […]
-
-
2021.02.03
category:
ありがとうございます。
ども。 先般、総代・世話人様から住職晋住のお祝い金は、春・秋の彼岸会、寺施餓鬼会で集めますので、よろしくお願いします。 尚、本来ですと衲衣を拝領しますが、先代と長老のものがあります。また、自分の分もある檀家様から寄贈いた […]
-
-
2020.12.06
category:
清掃供養 お疲れさまでした。
ども。 清掃供養お疲れさまでした。 所用で留守をしてしましい申し訳ありませんでした。 これで新年を迎えられます。 ありがとうございました。
-
-
2020.12.05
category:
地の神様 申込み本日迄
ども。 地の神様の御札の申込みは、本日迄です。
-
-
2020.12.04
category:
12月6日の清掃供養
ども。 明後日の(12/6)の清掃供養は、通常通り行います。 でわ。
-
-
2020.11.27
category:
12月の清掃供養は通常通り行います。
ども。 12月6日 9:00~の清掃供養は、通常通り行います。 よろしくお願いします。 尚、担当は総代の内山虎次様に変更になりました。よろしくお願いします。 雨天順延の場合は、翌週になります。1時間前にはこちらでお知らせ […]
-
-
2020.11.21
category:
参拝時間について
ども。 令和三年より以下の時間になります。 参拝時間 春彼岸~秋彼岸 6:00~16:30 秋彼岸~春彼岸 6:00~16:00 彼岸中と盆時期は17:00まで 御朱印・御守授与・御祈祷・回向(御供養)は9:00~16: […]
-
-
2020.11.18
category:
案内発送しました。
ども。 先日、地の神様・新年祈祷・星まつりの祈祷申込書、年忌の案内・年中行事・薬師祭の御礼を郵送しました。ご確認ください。 来られる時は、各自コロナ対策をしてから、来山下さい。
-
-
2020.09.24
category:
明日迄、秋彼岸
ども。 明日迄、秋のお彼岸です。 御先祖様を供養しましょう。お墓参りに行きましょう。 でわ。
-
-
2020.09.14
category:
彼岸会申込み
ども。 9月22日の彼岸えの申込みが17日迄です。 まだの方は、お早めに。 でわ。
-
-
2020.09.07
category:
清掃供養(9月)
ども。 昨日は、清掃供養でした。 大勢の御参加ありがとうございました。
-
-
2020.09.04
category:
清掃供養(9月)
ども。 6日 8:00~ の清掃供養ですが、天気が微妙ですが雨が降っていなければ行う予定でいます。 中止の場合は、7:00頃こちらでおしらせします。 よろしくお願いします。
-
-
2020.08.20
category:
訂正文。すいませんでした。
ども。 昨日、郵送したお手紙に訂正がありました。 本年の薬師祭の日程で柴燈護摩・神輿・落語高座は・露店は、コロナ禍の為、行いませんのでよろしくお願いします。 すいませんでした。
-
-
2020.08.19
category:
彼岸会申込書
ども。 本日、9月22日秋分の日に厳修します彼岸会の申込書を郵送しました。 供養を申込みされる方は、申込書を供養料を添えて申込みください。 彼岸会 10:00 動物彼岸会 13:30 永代供養祭14:00 開式です。 念 […]
-
-
2020.08.13
category:
旧の盆入り
ども。 本日は、旧の盆入りです。 旧盆のお宅はしっかりと御先祖様を迎えましょう。
-
-
2020.07.25
category:
英霊・永代供養の申込みされた方へ
ども。 英霊をお祀りされてる方、永代供養をされている皆様へ 位牌堂の永代供養檀がが手狭になってまいりましたので、お祀りしている場所を変更させていただきます。位牌堂右手前の場所へ移動します。町内の檀家様の位牌の場所となりま […]
-
-
2020.07.14
category:
明日は、寺施餓鬼会
ども。 明日は、寺施餓鬼会です。 本日は、総代・世話人と準備をしてました。 以下のことを守って参加下さい。 9:30 受付開始(護持会費・水向け料) 10:30 寺施餓鬼会 16:00 精霊送り 17:00 愛玩施餓鬼会 […]
-
-
2020.07.09
category:
寺施餓鬼会参拝のお願い
ども。 7月15日水曜日の寺施餓鬼会とペット盂蘭盆会・施餓鬼会の参拝者の皆様へ何点かお願いがございます。 護寺会費・水向け料の受付時、並ぶときは前後の人と間隔は最低1メートル以上空けてください。 マスク着用をお願いします […]
-
-
2020.07.09
category:
檀信徒の皆様
ども。 総本山金剛峯寺から、新型コロナウイルスの指針がありましたので、當山も準じて行います。 御協力お願いします。 明日は、常楽寺様寺施餓鬼会の為留守します。御用の方は、家内迄。
-
祈祷(きとう)kitou
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 -
葬儀(そうぎ)sougi
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 -
境内図(けいだいず)keidaizu
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。