高野山真言宗 難除大師浜松最古の寺 頭陀寺

2022.11.06 category:

発送します

ども。 明日か明後日には、「地の神様・新年祈祷・星まつり・令和5年年中行事・薬師祭御礼文・八日市」の申込書を発送します。 各行事の申込みは期日までにお願いします。

2022.10.30 category:

11月の御縁日

ども。 11月の御縁日

2022.10.30 category:

七五三の御祈祷

ども。 11月1日~15日頃まで七五三の御祈祷を受付してます。

2022.10.23 category:

薬師祭の思い出

ども。 早いもので、薬師祭が終わり早くも一週間過ぎました。 御詠歌の方から写真をいただきましたので、アップします。 写真 by Lucy 写真提供者は、いつも八日市で紙芝居をしていただいてる、Lucyさんです。 来月もあ […]

2022.10.21 category:

報恩日

ども。 本日は、報恩日でした。

2022.10.20 category:

明日は報恩日

ども。 明日は報恩日です。 4回目のワクチン昨日射ちましたが、やっぱり調子が悪くなりました。

2022.10.16 category:

第十六回令和四年頭陀寺薬師祭記念撮影

ども。 第十六回令和四年 頭陀寺薬師祭 の記念撮影しました。

2022.10.14 category:

薬師祭始まるよ。

どもども。 いよいよ薬師祭開幕まで、カウントダウン。

2022.10.12 category:

薬師祭実行委員会

ども。 昨日、薬師祭実行委員会がありました。

2022.10.09 category:

柴燈護摩の配役

ども。 先週、柴燈護摩の配役をお知らせしました。 浜松徳川武将隊の皆さんです。 寳斧、寳劔、寳弓をお願いしました。 本日は、衣帯を着用し行いました。

2022.10.08 category:

八日市

ども。 八日市準備。 始まりました 片付け

2022.10.08 category:

御縁日

ども。 本日は、御縁日でした。

2022.10.08 category:

阿字観

ども。 半年ぶりくらいに、阿字観を再開しました。

2022.10.07 category:

明日は、御縁日

ども。 明日は、御縁日です。 八日市も行われます。

2022.10.07 category:

阿字観再開

ども。 明日から、阿字観を再開します。

2022.10.07 category:

薬師祭&八日市のお店

ども。 薬師祭と八日市に出店するお店です。

2022.09.29 category:

10月の予定

ども。 3日  四十九薬師霊場会巡拝 8日  御縁日・八日市・御詠歌はお休み   7:00 阿字観 11日 19:00 役員会 15・16日 薬師祭 21日 報恩日 22日 7:00 阿字観 25日 19:00 役員会 […]

2022.09.26 category:

彼岸最終日

ども。 本日彼岸最終日です。

2022.09.23 category:

彼岸会

ども。 本日は、彼岸会(ひがんえ)がありました。 また、ペット彼岸会も行い、永代供養祭も行いました。

2022.09.23 category:

彼岸会の準備

ども。 本日は、あいにくの雨ですが、彼岸会の参加よろしくお願いいたします。