-
-
2022.11.06
category:
発送します
ども。 明日か明後日には、「地の神様・新年祈祷・星まつり・令和5年年中行事・薬師祭御礼文・八日市」の申込書を発送します。 各行事の申込みは期日までにお願いします。
-
-
2022.10.23
category:
薬師祭の思い出
ども。 早いもので、薬師祭が終わり早くも一週間過ぎました。 御詠歌の方から写真をいただきましたので、アップします。 写真 by Lucy 写真提供者は、いつも八日市で紙芝居をしていただいてる、Lucyさんです。 来月もあ […]
-
-
2022.10.20
category:
明日は報恩日
ども。 明日は報恩日です。 4回目のワクチン昨日射ちましたが、やっぱり調子が悪くなりました。
-
-
2022.10.16
category:
第十六回令和四年頭陀寺薬師祭記念撮影
ども。 第十六回令和四年 頭陀寺薬師祭 の記念撮影しました。
-
-
2022.10.09
category:
柴燈護摩の配役
ども。 先週、柴燈護摩の配役をお知らせしました。 浜松徳川武将隊の皆さんです。 寳斧、寳劔、寳弓をお願いしました。 本日は、衣帯を着用し行いました。
-
-
2022.10.07
category:
薬師祭&八日市のお店
ども。 薬師祭と八日市に出店するお店です。
-
-
2022.09.29
category:
10月の予定
ども。 3日 四十九薬師霊場会巡拝 8日 御縁日・八日市・御詠歌はお休み 7:00 阿字観 11日 19:00 役員会 15・16日 薬師祭 21日 報恩日 22日 7:00 阿字観 25日 19:00 役員会 […]
-
-
2022.09.26
category:
彼岸最終日
ども。 本日彼岸最終日です。
-
-
2022.09.23
category:
彼岸会
ども。 本日は、彼岸会(ひがんえ)がありました。 また、ペット彼岸会も行い、永代供養祭も行いました。
-
祈祷(きとう)kitou
祈祷とは神仏に祈りをささげ国家の安泰、人々の利益、
詳しくはこちら
個人の幸福を祈り完成するよう拝みます。 - 供養(くよう)kuyou
諸仏、諸菩薩を敬うため、亡き人を敬うために
詳しくはこちら
水(閼伽)、香、花、食物、燈明をお供えします。 -
葬儀(そうぎ)sougi
出家した人に宗派の奥義を授けて、亡き人を仏道の
詳しくはこちら
正しい道に引き入れる儀式を行います。 -
境内図(けいだいず)keidaizu
頭陀寺の境内をご紹介。
詳しくはこちら
ご覧くださいませ。